SSブログ
お仕事珍道中 ブログトップ
前の10件 | -

仕事始め [お仕事珍道中]

今日は仕事始めで今年初の現場に行ってきました。
こんな遅くから?と思うかも知れませんが元請けさんのスタートが5日くらい。っで、初出勤早々先方の受注や下請けへの割り振りが出来る訳もなく(新年の挨拶回りなどもあるだろうしね)1日、2日のタイムラグがあって仕事の依頼が来るので毎年この位からが仕事始めとなるのです。

今日の現場は元請けさんの話によると新規で取引を始めた所とのこと。
大工さんはいい人だったし作業もやり安かったし、今年の一発目はとても好印象な現場からのスタートとなりました。
今年はこんな現場ばっかりだといいなぁ。

汚い現場 [お仕事珍道中]

この一週間珍しく仕事が忙しくあっちこっちの現場を走り回っていました。
そんな中木曜日に行った現場が友人豆腐店氏の家の近くだったんですが、この現場が何と言っていいかキッタナ~イ現場だったんですよ。
ベランダに上がったら角材やら木片やら散乱してるし、室内はそれ以上で角材、木片以外に工具までもがあっちこっちに置きっぱなし。木材を切断する時に出る木クズが「これでもかっ」ってくらい散乱していて「足の踏み場もない」とはこの現場の為にあるんだなって感じでした。
施工箇所が北側と南側の2カ所だったので室内を横断する事になるんだけど室内がそんな状況なので移動するのがめちゃ大変。
そんな近年希に見る汚い現場でした。
僕は朝顔を合わす機会がなかったんだけど、職長のハンマリング氏が朝大工(敢えてさんは付けません)に挨拶をした時は無視だったそうです。
可愛そうに言葉がしゃべれないのかなぁ・・・と思えばもう一人の大工と話してるし、日本語が通じなかったか?・・・と思えば携帯電話で日本語でしゃべってるし・・・。
なるほど、こんな人だから人柄が現場にも現れて汚かったのね。挨拶くらい社会人として当たり前の行為だと思うんだけど(まぁ普通小学生でもするわな)・・・どうなんでしょう?
こういう人が作った家って住みたくないなぁ。

屋上に池2つ?? [お仕事珍道中]

WBCで日本中が盛り上がっている中、昨日は足助の山奥の現場に行っていました。
実はこの現場月曜日に作業している筈だったんですが、訳あって昨日入る事になりました。その訳とは・・・。

遡る事先週のお話。先週の段階でこの現場が週明けにも入ってくるんじゃないかと予定していました。しかし週間天気予報を見ると日曜日に雨の予報が。それもかなりまとまった量の雨になるとの事。
施工場所が広面積な屋上だけに雨に濡れて作業不可能となる可能性もかなり大です。ところが元請け担当者によればブルーシートで完璧に養生がしてあるので月曜日に入って欲しい・・・と。
日曜日は天気予報通り大雨となり、若干の不安を持ちつつも月曜日現場に向かう事となったのです。

現場に到着して足場階段を上り最上階の屋上へ。なるほど、しっかりとブルーシートで隙間無く養生がされてます。・・・っが、最上階に到着し全体像が見えた時驚愕の事実が・・・。
なんとブルーシート上に大きな池が2つ出来てるじゃありませんか!!

DSCF001.jpg

画像手前側のシートをチョットずつめくり、隙間から中の状況を確認すると手前側は思ったよりも被害が少なくまだ作業は続行出来そう。まずは1個目の水溜まりの処理に取りかかります。
職長ハンマリング氏と共にブルーシートをバリバリとめくりながら水溜まりを1階へ落下・・・1階へ落下・・・1階へ落下・・・


おっ、重っっ!!

あまりの重さに低い立ち上がりすら超える事が出来ず水を落下させる事が出来ません。
それでも満身の力を込めてあの手この手で何とか1個目を制覇する事が出来ました。しかし目の前にはもう一個の池が・・・。

シートをめくりながらもう一個の池に近づいていくと・・・こちらはシートを貫通して下地が広範囲に水浸しになっていました。この時点で本日の作業中止が決定。あとは池を処理してブルーシートを畳んで逃げ帰るだけです。
そうと決まればこちらは多少強引に力任せに・・・えいやぁっ!!・・・えいやぁっ!!・・・っと・・・


げっ、激重っっ!!

さっきのとは比較にならないほど激重です。
こちらはバケツで何度も水を汲み出し、水量を減らしてから2人で一気にシートを持ち上げ、せーの・・・

ザッパーーーん!!!

少々手荒ながらシートごと落下させてようやく処理完了です。
この時点で2人とも息も絶え絶え。この日は成田空港で貨物機が着陸に失敗するほどの強風の日で、風に手を焼いていた人は多々いたと思うんですが、そんな折僕たちは水と格闘していた訳です。

下に降りてブルーシートを畳みに入ったんですがこのシート、上では気がつかなかったけど相当デカイ。おそらく普通のシートの3・4倍は有るんじゃないかと。そして・・・重い。
水の重さの中にはこのシートの重さも加わってたのね。
幸い施工場所は風通しも良く日も良く当たるので1日ほっとけば十分乾くでしょう。って事で1日遅れで作業に入った訳です。

この現場、屋上以外にもベランダが3カ所有るんですが現時点ではまだ完成しておらず、いずれ何度か訪れる事になりそうです。
場所が場所だけに次回訪れる時には道中綺麗な山の景色が楽しめそうです。

昼食は海の近くで [お仕事珍道中]

リーマンショックの余波か?、トヨタショックの煽りか?、はたまた某ハウスメーカー倒産の影響か?、兎に角2月に入ってから仕事が暇になってきた。
そんな中昨日は貴重な現場作業日だったんだけど、これがちょっとしたドライブ気分の新舞子。
現場直近の駅が名鉄新舞子駅なのでいかに海に近い現場かが分かってもらえるかと思います。

午前中の作業も終わって昼食&休憩の時間。
折角の海の近くって事でコンビニ弁当をマリンパークで食べる事にしました。そして昼食後こんな機会は滅多に無いという事でマリンパーク内を散策してきました。
携帯電話のデジカメで撮影した画像も交えてちょっとレポートしたいと思います。

ここ数日の暖かさとは反対に昨日はとても寒かったです。その代わり空気が澄んでて景色が綺麗で撮影するには良いコンディションでした。
こんな日はやっぱりヒコーキ撮影がしたいなぁ。
TS3E0146.jpg

折角海パン持って来たのにぃ・・・ってのは冗談です。こんな日に海に入ったら死んじゃいますねぇ。そういえばメッキリ釣りもやらなくなってしまいました。
TS3E0143.jpg

今の時期は人もまばらで閑散としていますが7月~8月にかけては人がいっぱいで賑わうんでしょうね。
TS3E0144.jpg

人工島では珍しいアカウミガメの産卵が過去見られたそうで、それを記念したモニュメントが鎮座していました。
TS3E0145.jpg

風力発電の風車も元気に回っていました。しかし間近で見ると巨大で迫力ありますねぇ。
TS3E0148.jpg

先日の新聞に大高緑地公園の梅林が見頃と載っていていたので現場からの帰り道にちょっと様子を見てきました。
蕾の部分も結構あったので今後もしばらくの間は楽しめそうです。
TS3E0151.jpg

この記事を読むと「仕事はちゃんとやってきたの?」って思われそうですが、現場はしっかりキッチリ片付けて来ましたよ。

大変な1週間 [お仕事珍道中]

今年最後のお仕事珍道中です。
27日の土曜日が仕事納めだったんですが、忘年会以降の1週間がとにかくきつかった。
現場の大きさはあまり大きくなかったんだけど現場の場所が蒲郡、南知多など遠出が多く、その中でも一番忘れられないのが26日金曜日の伊良湖の現場です。
ここも特に大変な現場ではなかったんですが何しろ遠い。仕事納めの前日になって最後の最後でこんな仕打ちとは・・・。現場で作業する時間より往復の移動時間の方が遙かに掛かるんですから・・・。
今回社長の粋な計らいで伊良湖から師崎までフェリーで帰ってきたんですが、こんな日に限って風が強く天候も悪い。
波も高くて到着も大幅に遅れるという状態でした。
しかし普段ではとても味わえない船旅。十分満喫させてもらいました。
今年も色々な事がありましたが来年も雨漏りを防ぐべく頑張りたいと思います。

追記:本当はこの記事もっと前に書く予定だったんですが、PCの内部交換の擦った揉んだでこんな年末ぎりぎりの投稿になってしまいました。おまけにフェリー移動中の画像も織り交ぜて書く予定だったんですが、やはりPCの内部交換の擦った揉んだで誤って画像を消失させてしまいました。何やってんだか[ふらふら]

マニア向けの現場 [お仕事珍道中]

現在着手中の現場は岐阜県は可児市。2階建てのフラットルーフ(屋上みたいなもんです)で眺めもいい感じ。
そこに持ってきて岐阜基地の空域となっている為F-15、F-4、C-1、T-4等々自衛隊機がちらほら飛んできて僕にとっては何とも魅力的な現場となっています。(作業はちょっと辛いけどね)
2週間ほど前には2階ベランダ部分から某警察署が良く見え、おまけに上空を小牧基地のC-130HやU-125Aが飛行しているというこれまた魅力的な現場で仕事をさせてもらいました。
ロト6やtotoBigで高額当選したらこうゆうマニア的に楽しめる別宅を購入したいです。


仕事始め [お仕事珍道中]

今日が2008年の仕事始めでした。近場で小さな現場で休みボケを徐々に回復・・・といきたかったのですが、現実は新城の山奥で大きさもそこそこ。おまけに予定外の1日中雨って事で休みボケも一発で吹っ飛ぶピリリと辛い仕事始めとなりました。
去年の仕事納めが最悪で、「偏屈大工大賞2007 審査員特別賞」を与えたくなるような感じのわっる~い大工に当たり、何とも気分の悪い現場だったので厄をその現場に落としてきたつもりだったんですが、まだ少々去年の厄が残っているようです。
そんなこんなで波乱の幕開けとなりましたが今年はどんな珍道中が待っているのか・・・ちょっぴり不安です・・・。


nice!(0) 

現場に負けた・・・その2 [お仕事珍道中]

前回の記事で書いた現場にまた行って来ました。大きいだけあって1日だけでは終わらなかったので。そしてやっぱり・・・死にました。
前回と違い今回は壁面が低い場所で、風通しが良い為爽やかな風が・・・と言いたいところですが、やっぱり風に乗って気分を害する独特の香が周りを包んでおりました。
もうすでに朝からやる気を失っていて、負けそうになる精神力にムチを打ちながらほとんど惰性で1日仕事をしていました。出てくる言葉と言えば「ハァ~」「フゥ~」「もぉ~!!(別に牛の鳴き真似をしてる訳じゃないですよ)」くらいで喋る元気もありません。
通常チョパ男改めハンマリング氏と仕事をしているので色々な話をしながら作業をしているんですが、今回に至っては無駄な会話は全くありませんでした。こんな事は一緒に仕事を始めて以来初の事と記憶しています。
以上、何かと大変尽くしな現場でしたがまずは一段落し少々ホッとしています。そしてこんな大変な現場でもたった1ついい事があって、今後多少大きな現場でも通常のベランダなら小さく感じ、作業も楽に感じるハズ?です。


nice!(0) 

現場に負けた・・・ [お仕事珍道中]

久しぶりのお仕事珍道中です。このところ特にネタにする現場に当たらず平穏に過ごしていたんですが、昨日の現場が兎に角凄くて久々にペンを取る事に・・・いやいや、キーを叩く事になりました。

尚、以後の文章を読んで気分が悪くなっても当方は一切責任を取りませんのでそのつもりで・・・。

場所は名古屋市から数十Km離れた某市のはずれ。お施主さんが大地主なのか動物病院、田んぼ、養鶏場などをやっており(他にもなんかやってるのかな?)、今回の現場はその動物病院の増築工事の仕事でした。何せそれだけ大きな土地を所有してるんだから建てる建物もでかい。そして今回の作業場所はベランダと言うよりほとんど屋上なので作業面積も広い広い。

この時期炎天下の中で広い面積を仕上げていくのは並大抵の苦労じゃない。尚かつこの現場はガラスを1枚ではなく2枚貼る2プライ仕様。これだけでもブッ倒れる要素は十二分にあるのに、ここには更なる仕打ちが待っていたのです。

この建物の周りは田んぼ、養鶏場、そして養豚場。・・・そう、養豚場(養鶏場もかな)の家畜臭や糞尿臭が兎に角臭かったんです。先に書いた通り周りは何も遮る物がない屋上で360度逃げ道無し。常に悪臭が漂っており、通常風があれば涼しくて有り難いところ今回に限っては風に乗ってさらに強烈な悪臭が運ばれてくる為、有り難いような迷惑なような何とも複雑な心境にされる始末。

午前中はそれでも何とか気力を保てたけど(それでもプライマー(下地材、シンナー臭がする)+悪臭は応えた)、昼食を食べた後の午後はホントに死にました。暑さ+樹脂臭+家畜臭で。

何度も嗚咽を我慢した結果食道から胃にかけて何とも言えない違和感に襲われており、作業が終わる頃には身も心もボロボロになっていました。

現場での危険は予期せぬ所に隠れているもんだと教えられた現場でした。

 

 


nice!(0) 

この夏の仕事珍道中 [お仕事珍道中]

この夏は兎に角仕事がハードだった。っで、気が付けば9月はブログ更新が全く無しと言う結果に・・・。これはマズイと言うことでたまったネタを一気に放出する事にしました。
8月、9月は例年になく大変な現場ばかりでした。大きく分けて、簡単な下処理だけで防水作業に入れる手間の掛からない現場と、下地を自分達で作ってそれからでないと防水作業に入れない手間の掛かる現場があるんですが、このところ後者の現場が多いのです。
さらにこの夏は比較的大きな現場、さらに遠い現場が続いたのです。
武豊、知多、半田、美浜、恵那、豊橋(2回)、伊良湖(2回)等々。伊良湖に至っては一度はフェリーでショートカットして帰ってきてしまいました。
暑さも手伝って体力的には結構辛い現場が多かったけど、遠方の現場は半分ドライブ気分で一夏の良い思い出になったのでした。


nice!(0) 
前の10件 | - お仕事珍道中 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。