SSブログ

バックライト交換 [楽器・音楽]

今も現役で使っているYAMAHA SY99の液晶バックライトがついにお逝きになりました。
日中の明るい時なら見える文字が夕方過ぎの暗い部屋の中では殆ど見えなくなってしまいます。
DSCF0571.jpg

そこでバックライト交換をする事にしました。
今回揃えた材料はこれ。交換用のELシートとラミネートフィルム。
ELシートは好きな大きさに切って通電させる事で発光する物で、バックライトとして広く使用されています。
ELシートは高電圧で作動する為切り口を含む全体を絶縁してやる必要があります。その絶縁にラミネートフィルムを使います。
DSCF0577.jpg

液晶は本体表面にあります。っと言う事はひっくり返して裏側から分解していく訳ですから液晶ユニットは奥の奥にある事になり殆ど完全分解に近い形になります。
裏板を外すと(この時点でビスを24本外します)基盤が左右に1枚ずつあります。まずは向かって右側の基盤から解体します。
この基盤だけでコネクターを16本外さないといけません。どこから外した物か基盤にプリントされているコネクター番号を記録しながら外していきます。
DSCF0822.jpg

続いて向かって左側の基盤を解体します。この基盤だけで外すコネクターは8本。言葉で書くと簡単だけど、分解開始からこの基盤を外すまで1時間掛かっています。
DSCF0824.jpg

それぞれの基盤の下には保護用?放熱用?のアルミシートが固定されています。各ケーブルにどのコネクターから外した物か記載したシールを貼り付けているのが分かりますか?
DSCF0833.jpg

先に進むにはこのアルミシートも外さないといけないんですが、このシートを止めているビスが鍵盤ユニットの下にまで及んでいて鍵盤ユニットも外さないといけません。
DSCF0843.jpg

鍵盤ユニットを外し、アルミシートを外した状態。このアルミシートを取る為に20本近くビスを外します。どんどん大事になってきました。本当に元に戻せるのか?と思いながらもここまで来たら先に進むしか有りません。
DSCF0846.jpg

メモリーカードスロットと基盤
DSCF0850.jpg

増設メモリースロットと基盤、そして基盤固定用のマウントを全て外します。
DSCF0851.jpg

ここまで外すと最後の基盤を固定しているビスが全て姿を現します。そして最後の基盤を外すと・・・
DSCF0852.jpg

液晶ユニットとご対面です。
DSCF0854.jpg

ここまで掛かった時間3時間半。慣れればもう少し早いんだろうけど、何れにしても多数のビスとの戦いです。
この後は液晶ユニット内のEL板を交換して分解とは逆の手順で組み上げていけば作業完了です。
今回はEL板交換の作業を撮影していないので詳しい交換方法はまた後日記事にします。ネタはあるので。

交換後はこんな感じで光っています。元の色は黄緑色っぽい感じでしたが今回は青色にしてみました。
DSCF0883.jpg
結局分解から組み上げまで丸1日掛かりました。
SY99の解体ショーお楽しみ頂けたでしょうか?できれば二度とやりたくない作業です。

お約束ですがこの記事を見て作業を考えてる方。当方は一切責任を取りませんので全て自己責任でお願いします。


バッテリー交換バックライト交換2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。